相続放棄の手続きに資格は必要なの?職業は関係はあるのか?

相続放棄-相続放棄 手続き 体験ガイド

広告

《相続放棄の手続きに資格は必要なの?職業は関係はあるのか?》

相続放棄するのに資格はいりますかと聞かれます。

手続きをすることにあたって それはご自分の職業により資格が必要なのではないか?

と疑問を感じる方も多いようです。

結論から申し上げますが、あなたが相続人であれば、

資格は必要はありません。

 

<職業は追求されませんか>

例えば専業主婦や学生、無職などの場合です。

収入がないから、または収入を隠して、相続放棄の手続きをしていると思われないか。

裁判所はそこまで調べにくるんじゃないかという不安。

 

でも、本当に収入がなく、「正」の財産だけなら不安を感じませんが、

「負」の財産があっても払うべきお金は1円たりともない。

これが本音だと思います。 大丈夫です。

万人に公平に、相続放棄の権利があるのだから、

本当に負の財産のみの場合、調査をされる、

また後に 請求されるなんてことはありません。


広告

<会社員で収入がある場合も相続放棄はできるの?>

相続放棄の手続きを決心するが、自分は働いて、それなりの収入はあるけど、

本当に「負』の財産は払わなくっていいのかしら。

相続放棄ができた後も おそらく、『督促状』が舞い込む事はあるかもしれません。

しかし故人の借金は、あなたの借金ではないわけですから、

あなたが働いたあなたの給料で支払う義務はないのです。

そのための、相続放棄です。安心してください。

<本当にほっておいていいの?>

相続放棄という法的手続きを、裁判所できちんとしたわけですから、もうそれで完了です。

払う必要はないんです。もちろん、もらうこともできませんけど。

それだけこの手続き受理の重みはあるのです。

繰り返します。 家に押し掛けてきて、言葉巧みに、または、恫喝のように請求されたら、

警察署や交番に電話して、出動を要求してください。

押し掛ける事事態、迷惑行為ですし、

不法侵入という罪が相手には発生しているわけです。

逮捕まではいきませんが、またやったら、警察に同行は免れないでしょう。

借金取りに、おびえない強い心を持ちましょう。

まず、相続放棄受理書というものを、葵の御紋のように、

無言で見せればいいだけの話です。

一言発するならば『お帰り下さい』でよいのです。

職業については、本当に平等に法は執行されます。 法はあなたを守ります。

私は相続放棄の手続きから約10年経過してますが 取り立て等の困りごとは一度もありません。大丈夫です。
広告

相続放棄-相続放棄 手続き 体験ガイド へ戻る>親の借金

Copyright (C) 相続放棄-相続放棄 手続き 体験ガイド All Rights Reserved